こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます☺︎
保育園の入園が決まると、入園説明会があり、慌ただしく入園準備!!
「持ち物一覧」みたいなプリントをもらったりするけど、実際どんなものを用意したらいいの??となるママも多いのではないでしょうか。
毎日使う「通園バッグ」はどんなものを選んだら、ストレスなく使えるのか、ポイントをお話していきたいと思います。
0歳児、1歳児の通園バッグを選ぶ時のポイント
0歳、1歳のお子さんは、まだ自分でカバンを持つことが難しいので、ママやパパが通園バッグを持つことがほとんどです。それに対し、3歳以上の幼児クラスになると、こども自身がリュックを背負うようになっていきます。
では、ママやパパが持つ通園バッグを準備する時のポイントを細かく見ていきましょう。
持ち物が全て入る、大容量なもの
1歳クラスで入園した、うちの子。保育園に持っていく着替えやおむつは、毎日どっさりです!!
【1歳児クラス 毎日の持ち物例】 ・連絡帳 ・オムツ (6枚くらい) ・着替えセット ・ループ付きタオル 1枚 ・口ふきタオル 3枚 ・食事エプロン 3枚 ・スタイの替え ・靴下 ・汚れ物袋
これに加え、週明け、週末にはこちら↓が追加されます(゚∀゚)
・お昼寝用 敷パッド&タオルケット(バスタオル) ・帽子 ・スニーカー ・ベスト(秋〜冬)
だいたいこんな感じの荷物量です。オムツ持ち帰りを希望されている方は、使用済みオムツも加わるので、
行きより帰りの方が重いかもしれませんね。これらの荷物が入る、大きめのバッグが良いでしょう。
軽くて、丈夫なもの
少しでも荷物を軽くするために、バッグ自体はとにかく軽いものがオススメです!!
自分の通勤バッグもありますし、小さいお子さんですと、抱っこになったり、ベビーカーに乗りたくないと暴れることもあるかもしれません。
週明け、週末は特に荷物が増えるので、ペラペラな素材だとちょっと耐久性が心配ですよね。
折りたたんでコンパクトになるもの
保育園に荷物を一通り預けた後は、通園バッグを保育園のロッカーにしまう場合が多いです。
形がしっかりしたバッグだと、小さなロッカーに押し込むのが大変です(笑)
園によってロッカーがあったり、なかったり色々ですが、うちの園では2人で 1つのロッカーを使うようになっています。1歳児だと、まだ抱っこ紐があったりするので、結構カツカツになることも。
ですので、通園バッグは、かさばらずに、折りたたんでコンパクトになるものがオススメですよ!
ファスナーやポケット付き、防水(撥水)加工ならさらに良い!!
雨の日の保育園の送迎って本当に大変です(TT)ただでさえ、荷物が多いのに、そこに傘が加わって地獄…(笑)子どもが雨に濡れないように傘をさすと、通園バッグがビチョビチョなんてことも。
多少濡れてもOKな素材を選んでおくと、中身が濡れず安心です。
ポケットはなければ、巾着などを使って仕分けしても良いと思いますが、あると便利です。
登園中に付けてきた「マスクや手袋」をしまったり、「ハンカチ・ティッシュ」を入れたり色々な使い方ができます。
実際に我が家で使っていた通園バッグをご紹介
最初は厚めでマチのあるエコバッグ
「通園バッグどうしよう??」って思っていたのが、まさに私です(笑)
我が家は、認可保育園に入る前に、認可外保育園に4ヶ月弱通っていました。いろんなことがバタバタとしていて、とりあえず家にあった「エコバッグでいっか!!」ってことで使い始めました。
使ってみると結構最適!!!
厚めのエコバッグなので、軽くて、丈夫で、折りたためるし、ファスナーもついてる!
肩にもかけれるし、お値段もお手頃なので、おすすめの1つです。
エコバッグは1つあると、幼児クラスでも、補助バッグとして使えますよね( ◠‿◠ )
そんなわけで、転園してからも、しばらくはこちらのエコバッグにお世話になっていました。
2歳クラス進級前にリュックへ買い替え
UNIQLOでこちらのリュックを見つけて、通園バッグにすることに!(親用)
お布団のある日は、かなりパンパンですが、ポケットもあり使いやすいです( ◠‿◠ )
リュックのメリットとしては
✔️両手があく
✔️重さが分散される
✔️ポケットがあって便利
2歳と言えども、まだまだ抱っこの多い我が家の娘ちゃん。
荷物もあるし、とにかく重い!!!
しかも、荷物を肩にかけても落ちてくる…
イヤイヤ期もあり、ビチビチ暴れる娘に、肩から落ちてくる荷物(o_o)だんだんちょっとしたストレスとなり、リュックに替えました(*・ω・)ノ
ちなみに、2歳過ぎに電動自転車を購入し、通勤スタイルが変わったのですが、
娘は1週間もせず、自転車拒否…となりました( ; ; )(現在は自転車です!)
2歳過ぎるとグングン自我が芽生え、お迎え後は「帰りたくない」とか「公園行きたい」とか、色々訴えます。そんな時もリュックだと、動きやすくて快適です。
通園バッグまとめ
特にこだわりがなければ、最初はエコバッグでOKです!!軽くて、丈夫で、コンパクトになるものを選ぶと長く使うことが出来るのでオススメです。
通勤方法にもよりますが、0歳児・1歳児クラスのお子さんは荷物が多いので、リュックやショルダーバッグなども使いやすいですよ( ^ω^ )
園によっては、指定がある場合があるので、「準備するもの」の説明を聞いてから、準備に取り掛かりましょう。どんな通園バッグを準備したら良いか、迷っているママやパパの参考になれば幸いです♡
↓エコバッグは1つあると便利です!
↓長く使えるシンプルなデザイン&背面ポケットなどの機能がたくさん!
↓3WAYで使えるのが魅力的!普段のマザーズバッグとしても良いですね♡
↓重さ265gと軽量!ルートートのマザーズバッグは私もお気に入りの1つです♡